京都の“身近な魅力”を探そう

『京都[駒札]さんぽ』は、京都市内に設置されている[駒札]をたよりに、京都の“身近な魅力”を探せるサイトです。

京都に長く暮らしていると、お寺や神社のある風景がいつの間にか“当たり前の風景”になってしまいます。

ですが、日常生活のなかで、何気なく前を通っているお寺や神社が、実は歴史上の有名な人物にゆかりのある場所だったり、歴史を動かしたあの事件が起きた場所だったりします。

そんな興味深い情報が書き記されているのが、[駒札]です。

[駒札]とは

[駒札]とは、おもにお寺や神社、旧跡などの観光名所に設置されている説明書きのある立札のことです。将棋の駒のような形をしていることから[駒札]と呼ばれています。

[駒札]には、その建物や場所にまつわる由緒や歴史などが書かれており、[駒札]を読めばその場所に対する理解が深まります。

観光名所の多い京都市内にたくさん設置されている[駒札]。お寺や神社が設置しているもの、地域の団体によって設置されたものなど、さまざまな[駒札]がありますが、このサイトでは、おもに京都市が設置している[駒札]をご紹介しています。

京都市の[駒札]は、2024年1月現在、500基以上。

ぜひ『京都[駒札]さんぽ』をご覧いただき、ご自宅や学校、職場の近くの[駒札]のある場所を訪れてみてください。きっと京都の“身近な魅力”が見つかるでしょう。

[駒札]を探す


エリアで探す


ジャンルで探す


人物で探す


年代で探す


できごとで探す


テーマで探す

テーマで探す

新着